2013-01-01から1年間の記事一覧

文科省の官僚よ、よく聞け!

【文科省の官僚よ、よく聞け!】 いま、職場のOPACをごちょごちょいらっていて改めて感じた。日本の大学図書館ってのは、なんでこんなに貧相なんだ?ーーかつて電子化でそれをカバーすると妄言を吐いていた理工系出身の図書館長がいた。日本では著名な某図書…

神託実践の合理的解釈

【神託実践の合理的解釈】 おみくじを引くという行為が愚行なら、その吉凶で一喜一憂するのは、もっと愚行(=非合理的行為)。一喜一憂することを目的として、おみくじを引く行為は、極めて合理的行為である(言い換えると「遊びを希求する」行為でもある)…

Tu Risa  Pablo Neruda 「君の笑み」パブロ・ネルーダ

Tu Risa Pablo Neruda 「君の笑み」パブロ・ネルーダQuítame el pan, si quieres, もし良ければ,パンをとって僕に, quítame el aire, pero 息吹をとって僕に, no me quites tu risa でも君の笑みは止めないでNo me quites la rosa, 僕から薔薇を取らない…

Kantian concept of ”nature”

Nature is the existence of things, so far as it is determined according to universal laws (Sect.14)- I.Kant, Prolegomena The word "nature" assumes yet another meaning, which determines the object, whereas in the former sense it only denote…

アラン・チューリングへの奇妙な恩赦の発給について

【僕たちはもっと詩を書くべきなのだ】 死者に名誉回復するのは、本当は容易なことで、書類を書いて、それを最高責任者はオーソライズして、公表すればすむことだからだ。そのような容易なことを権力者がすぐにやらないのは、残された遺族や関係者に対して(…

辺野古移転とのバーターの沖縄科学技術大学院大学

【東京】政府は18日までに、沖縄科学技術大学院大学(OIST)の教授陣を現在の50人から将来的に300人規模に増やす方針を固めた。2014年度予算の概算要求で計上したOIST予算198億円はほぼ全額確保する。19日に安倍晋三首相が仲井真弘…

Biopsychosocial model

Biopsychosocial model http://en.wikipedia.org/wiki/Biopsychosocial_model "The model was theorized by psychiatrist George L. Engel at the University of Rochester, and putatively discussed in a 1977 article in Science,[2] where he posited "t…

生権力と近代化について

僕はスローガン好きの煽動家だけど、同じ業界の人から投げかけれてきた、とある研究会の文章の一部(下記)には、ホンマカイナと思ってしまった。 ==== 【引用文】「再帰的近代が、自己モニタリングの消耗戦を強い、生権力の昂進をもたらしているいま」 …

G8 Dementia Summit

The G8 dementia summit concluded with the publication of a declaration and communique setting out the agreements reached at the summit. The countries agreed to: set an ambition to identify a cure, or a disease-modifying therapy, for dement…

アーレント「イデオロギーとテロルーー新しい統治形式」ノート

アーレント「イデオロギーとテロルーー新しい統治形式」ノート http://bit.ly/1du7UGW

セーフティネットという言葉とその理解

◎セーフティネットという言葉とその理解 セーフティネット(social safety net)あるいは社会的セーフティネットとは、サーカスの空中ブランコの下に張っている文字通りの安全ネット(safty net)に由来する、リスクに対応する社会的安全を保証する政策およ…

高校生のためのホンモノの食品の物語

【和食世界遺産化に異論】あるいは、 【高校生のためのホンモノの食品の物語】 和食の世界遺産化で、また知的レベルの底が知れた文化庁長官と和食産業利権のしょうもない話をニュースで聞かされてうんざりする。そんなバカな大人の低レベルなはしゃぎを余所…

愚鈍なミリヲタは自ら作った落とし穴に陥る

【愚鈍なミリヲタは自ら作った落とし穴に陥る】 特定機密保護法の本当の悪は、どう逆立ちしてもチンケな安倍や石破などにあるではないと思うーー彼らの答弁やインタビューをみていると法案の「意味」と「適用範囲」をきちんと理解していると思えないからだ。…

世界は深いぞ

「わたくしは眠った、わたくしは眠った―― ふかい夢からわたくしは覚めた。―― 世界は深いぞ そして昼が思っているよりもか深い 世界の嘆きは深い――、 快楽は――心の悩みよりかは深いぞ 嘆きは言う「ほろび行けっ〜♪」 しかしすべての快楽は永遠を欲する――、 ――…

従軍慰安婦と通底する公娼制度

======================= 従軍慰安婦と通底する公娼制度の歴史的転換点は1947年なのでは? ======================= 1947年に公娼制度は廃止されました。典拠「婦女に売淫をさせた者等の処罰に関する勅令(昭…

「信憑性の呪術」について

「この錯綜した死の世界を前にして、私の考えは混乱をきたしている。ある思想体系を練り上げ実行することが本当に必要なのだろうか。思想体系を持たないという自覚を得ることのほうが、ずっと有益ではないだろうか」――プリモ・レーヴィ『アウシュビッツは終…

よいコミュニケーション?!

【ディスコミニケーションはよいコミュニケーション?!】 A:けーき悪いわ〜♪ B:なんで?あの店新鮮やろ? A:新鮮と儲かるのは関係ないでぇ B:新鮮な材料つかったけーきやから儲かるんやろ? A:もうからないのが、けーきわるいやろ? B:もうかる…

暗殺者と枢密院議長

【暗殺者と枢密院議長】 安重根と伊藤博文、下記のウィキの記述を読むかぎり、ほとんど歌舞伎の台本のような記述になっている。文芸解釈。【引用者の加筆です】 「安重根は拳銃を発砲。全7発を乱射し【自動式拳銃?暗殺目的なので乱射ではない】その内の銃弾…

宗教と公共性の「共存」について

「キリスト教の共同体生活がただ同胞愛の/原理だけで支配されている限り、公的領域がこの生活から生まれてくるようには思えない」(アーレント 1994:80-81)。 『人間の条件』(速水訳ーちくま版)のこの箇所の少し後に、今度は公的領域は永続性を樹立しな…

we call ”Objected!!!”

We call "Objected!!!" against.... - I would like to problematize philosophical concept of "Transitional justice," not as pragmatic political concept and/or historical sociological analytical one. The word of transition can be borrowed from…

国学=national academy の撞着語法

【国学=national academy の撞着語法】 いくらデモクラティックだからと言って、半世紀以上前の偉人のテキストを教科書として復活せよって、やっぱり、アナクロニズムの馬鹿ですね〜♪ こういうのは中国古典(あるいは種々の勅語)の素読や暗記よって子供に…

マフィアリークス(mafialeaks)はこちら

========= マフィアリークス(mafialeaks)はこちら〜♪ ========= いま、mafialeaks でググっても、メディア各社から銭取っているニュースの記事がいっぱいで、なかなかリンクにたどりつけません! こちらからどうぞ!――やはり日本にもヤ…

決して人を殺すな!

【日本の若者よ決して徴兵されるな、また徴兵されても決して人を殺すな!】 私は私じしんともに生きていかねばならず、事実私じしん決して別れることのできない唯一の人間であり、永遠の道連れとしていかねばならないから、私は人殺しにはなりたくない――ハン…

天皇の政治的解放について

【みんな仲良く:国会は良識の府、議員いぢめはやめよう】 国会は、山本君と明仁君が仲良くなることに、よっぽど嫉妬しているようじゃないかね?みんな仲良く、いぢめはいけない!山本君が身分が卑しいといってお金持ちの明仁君との接近に嫉妬するようじゃ、…

山本手紙問題などは存在しない!

【山本議員を批判するための正しい方法とはなにか】(改訂版) もちろん山本議員の行為は違法行為ではない。だが蜂の巣を突いたように(既成政党の、そして頭が完全に時代後れのイカレポンチどもの)与野党の国会議員のまったく時間の浪費とも思える非難問責…

情報収集のコストの最適化について

まだお会いしていないのにタメグチは不躾なのですが、こういう発想はどうでしょうか? ==== 中古の商品で、発注プロセスの途中で失敗(abort)したケースに、その取引量や収益率からいっても、べつに懇切丁寧にするのはエネルギーと時間のコストは高いの…

天皇の水俣行幸を機会に天皇制について考える

【天皇の水俣行幸を機会に天皇制について考える】 チッソ(日窒)の創業者野口遵の姻族には皇族もいたというのは、本当か嘘かしりませんが、水俣ではよく言われていました(昭和6年と24年に天皇行幸が水俣にありました)。だからこの半世紀以上の、水俣病…

スティグマとしての慢性病を「カミングアウトする」こと

慢性病者は、完全な義務免除を約束されるわけではないが、現代では、慢性病を「カミングアウトする」ことで、ある程度その役割期待を遂行することができる――その場合は回復が期待されるのではなく、慢性病に自ら対処(self-coping)する従順な身体であること…

【学校火災予防】扉を閉め、火災報知器を押し、逃げる

【火災時の初期対応】 安全防災部のU教授のお話がものすごく面白かったので、感動しました。火災時における学生誘導で重要なことはわずか3ポイント。 (1)扉をしめること (2)火災報知器を押すこと (3)いつもの階段とは違う階段を使うこと(日ごろか…

パーソンズ

これはパーソンズの個人的な知識の披瀝と推論によるものと思われているが、現代の我々からみても唐突で、いくら「パレートが『個人の保全』と呼んだものと関連した心情のいくつか」の「身体の『不可侵性』に焦点を合わせ」たものとしても、以下の引用を読む…