2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

新聞記事再掲

「 <アイヌ儀式>「イヨマンテ」禁止通達を52年ぶりに撤廃 (毎日新聞 2007年5月2日 1時04分【横田愛】) アイヌ民族の伝統儀式「イヨマンテ」(クマ送り)を「野蛮な行為」として事実上禁じた1955年の北海道知事名の通達について、道は4月、52年ぶ…

落掌感謝(日付は2011年3月1日です)

この度は、近刊御著書『ポストコロニアルを生きる』(世界思想社刊)を御恵与くださり、まことにありがとうございました! しかし私が最初に言うべき言葉は、まずは「おめでとう」ですね。 とにかく目出度い。 たまさま拡げたページのなかに、パタイユのエロ…

和田文治郎(1898-1958)

和田文治郎(1898-1958) 「和田文治郎は、昭和14年に樺太豊原市に転居以来、樺太庁立病院耳鼻科医師として、また樺太医学専門学校開設後、その教官として在職した。当初、好事的にアイヌ関係文献の蒐集や考古学的調査を行っていたが、偶々樺太庁立豊原女学…

学会賞からエイジズムの排除を!

澁澤民族学振興基金運営委員 Y 先生へいつもこのシーズンになると思う所感がありますので、選考に携わる関係者の方に御提案し、中長期的な課題として、将来機会がある時に改革のためのひとつの提案として御検討くだされば幸甚です。 ============ ・提案の主…

’empiricist’ vs. ’empiricist’ by W. James

"Now the particular difference of temperament that I have in mind in making these remarks is one that has counted in literature, art, government and manners as well as in philosophy. In manners we find formalists and free-and-easy persons.…

抵抗の戦術:パート2渡辺謙編

―――(東京新聞 TOKYO Web(2012年1月26日)よりここから)――― 【渡辺謙、ダボス会議スピーチ全文】渡辺謙さん、ダボス会議でスピーチ 原子力からの転換訴える スイスで25日に開会した世界経済フォーラム年次総会「ダボス会議」で、俳優の渡辺謙さんがスピ…

抵抗の戦術

大阪大学コミュニケーションデザイン・センター 教授 池田 光穂 いけだ みつほ 【キーワード】 医療と人類学、文化としての医療、アクションリサーチ、共感と理解、中央アメリカ、抵抗の戦術 【プロフィール】 大阪大学大学院医学研究科博士課程単位取得済退…

熊祭りと神経生理学

たるみ より ひちごさんへ おおっ! どうもありがとうございます。 数日後に、「宗教と社会」学会で、人間と動物の関係から、(近代)宗教(理解)における人間中心主義的な発想を批判します。 その時に、アイヌの熊祭りについてのマンローの記述(下記)と…

シンタグマとパラディグマ

◎シンタグマ(syntagma, pl. sytagmata) これの派生語はシンタックス(統語論)なので、シンタグマと聞いた時には、ただしい統語すなわち、正しい語順などを想起すればよい。つまり、時間系列により語があらわれるのが語順であり、語順の論理構造を統御して…

文化人類学ここが面白い!

【ここが面白い!】 リード:文化の多様性と想像の可能性が実感できる!文化人類学では、人々の生き方の多様性についてフィールドワークという現場学習を通して体験する学問です。世界のあらゆる場所、あらゆるもの、あらゆる考え方のすべてが、研究対象にな…

シャーマニズムと動物と

シャーマニズムと動物 (エリアーデ覚書) エリアーデ、ミルチア『シャーマニズム(上)』堀一郎訳、筑摩書房、2004年 ================ 「オーストラリアと北米では、他所と同様に親近霊と守護霊とが動物の形をとるのが圧倒的である。それらはいわば、西ア…

On Prof. Robert Hamayon

"Moreover the Tungus are interesting for our Hungarian partners who have developed intensive researches about societies in Siberia and in Mongolia, with the idea that probably their far ancestors came from that part of the world. Last, the…

全文引用:生物経済学から知の統合を考える

全文引用: 標題:生物経済学から知の統合を考える 氏名:田中 泉吏(日本学術振興会・慶應義塾大学) ==オリジナルはpdfで政府系のページより入手できます== ==引用の際は、オリジナルを参照してください======= 「E・O・ウィルソンはConsi…

スラヴ民族の東漸

スラヴ民族の東漸 / エス・ヴェ・バフルーシン著 ; 外務省調査局訳/スラヴ ミンゾク ノ トウゼン/(調 ; 第246號)/出版者 東京 : 外務省調査局 出版年 1943.1/形 態 5, 19, 405, 57p : 地図 ; 22cm/著者標目 Bakhrushin, S. V. (Sergeĭ Vladimirovich), …

大航海時代叢書(岩波書店)

[第1期] # [第1期] ; 1 : 航海の記録 / コロンブス [ほか著] ; 林屋永吉 [ほか訳注] # [第1期] ; 2 : 西アフリカ航海の記録 / アズララ, カダモスト [著] ; 河島英昭 [ほか訳注] # [第1期] ; 3-4 : 新大陸自然文化史 / アコスタ [著] ; 増田義郎 [訳・注] # …