拝啓敬具:高齢社会のデザイン

3月18日にHS研究室におじゃましました。
現在、H大学とHH大学大学院などの仲間とともに、政府系機関の助成金による高齢社会のデザインプロジェクトの構想を考えています。
私は、そのうち研究者の社会的実践についての小さな研究班を組織する役割にあります。
現在のところ構想はまだ萌芽的ですが(また今般の震災のこともあり公募があるかどうかわかりませんが)御両人とも超多忙なS先生とI先生[後者はメールにて]にすすめられて、Gさんもぜひ、このプロジェクトに参加していただくようお願いします。
本状は、その案内と、今後のコミュニケーションのための御挨拶だと拝察ください。

下記はメモのようなものです
◎コミュニティから発信する高齢社会のデザイン
http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/user/rosaldo/100412risris.html
◎コミュニティにもとづく参加型研究:CBPR
http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/user/rosaldo/090420CBPR.html
◎「高齢化社会」の理想と幻想
http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/user/rosaldo/070326gerontocracy.html
◎ヒューマン・サービスに関わる科学とは?
http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/user/rosaldo/091212humanservice.html
◎渡日外国人労働者に対する構造的暴力:保健医療への人類学的アプローチ
http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/user/rosaldo/100219SVbiwako.html
◎見えない障害
http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/user/rosaldo/070220incvisible.html
◎社会文化的「ぼけ」から社会医療的「認知症」へ
http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/user/rosaldo/070130dementia.html
認知症、痴呆症、ぼけ
http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/user/rosaldo/050713dementia.html
◎虚構としての認知症
http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/user/rosaldo/090327nuevodementia.html
社会福祉ネオリベラリズム政策についての見取図
http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/user/rosaldo/091123pescado.html