巨星落つ!

「「ソウルの帝王」と呼ばれた米のソウル歌手ジェームス・ブラウン氏が25日未明(日本時間同日午後)、ジョージア州アトランタの病院で死去した。73歳だった。重い肺炎のため、24日に病院に入院していた。複数の米メディアが報じた。/南部ジョージア州の貧困の中で育ち、10代前半から綿摘みなどの労働に従事。16歳の時に強盗団に加わり、少年院に入った。その後、教会で黒人霊歌を歌い始めると、抜群の歌唱力で頭角を現し、20代後半にニューヨーク・ハーレムの劇場でプロとしてデビュー。公民権運動が盛んだった1960年代に黒人の苦しみや悲しみを魂の叫びとして表現した。/うなるような独特の歌い方と情熱的なステージで人気を博し、50枚以上のアルバムをリリース。代表的ヒット曲に「プリーズ・プリーズ・プリーズ」「パパのニュー・バッグ」「セックス・マシーン」のほか、映画「ロッキー4」の挿入歌「リビング・イン・アメリカ」などがある。ロックの殿堂入りを果たしたほか、92年にはグラミー賞特別功労賞を受賞した」(headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061225-00000158-jij-int)。
___________________
Skye&Gryphon for Apres-midi Grand Cru愛弟子へ
結論と考察の書き方についてのヒントです。
◎◎についていろいろな考え方(仮にN個)があります。
また、その分析にもいろいろな考え方(仮にS個)あります。
この組み合わせによる説明でも(N×S)個ありますから大変です。
しかし、そのうち、その組み合わせのうちに考え方や説明に対して事実が対応するものがある一方で、[理論的に可能性があるのだが]そうでないものもたくさんある。
このことから、(1)目に見えているものだけ[つまり理論と現実において理解可能なものだけ]をあげて提示すると、人は常識の確認じゃないか?と思って驚きません。他方(2)理論的な可能性をも含めて、さまざまな考え方を提示したあとで、ある限られた事実に入るものを示してやると、周りのものも「ほうよく考えているね」と関心します。しかしさらに、(3)事実と対応する理論と、そうでないものがなぜ、そのようになるのかという説明をさらに加えると、「ほうこいつは、もっと賢いやつぢゃ」と思うようになります。
君の「結論と考察」には、そのように、読む人が悩むような思考が詰め込まれているでしょうか? 考えられる可能性の一部しか考えられてないのではないでしょうか?――ここのところは一番難しいけど、もっとも重要なので、しっかり考えるように。